日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
境界関連研修の研修会一覧
東京会:境界鑑定業務取扱会員・筆界調査委員向け研修会
開催日
2016年11月14日
会場
小金井宮城楽器ホール 小ホール
研修体系
鑑定業務及び鑑定書作成
講師
國吉正和 名誉会長
東京会:境界鑑定業務取扱会員・筆界調査委員向け研修会
開催日
2016年11月10日
会場
東京土地家屋調査士会 3階会議室
研修体系
鑑定業務及び鑑定書作成
講師
國吉正和 名誉会長
平成28年度 第3回ADR研修会
開催日
2016年11月04日
会場
新潟ユニゾンプラザ 4階 大会議室
研修体系
調停技法
講師
広島大学大学院社会科学研究科 教授 宮永 文雄 先生
千葉会 平成28年度筆界調査員意見書研修
開催日
2016年10月29日
会場
千葉県土地家屋調査士会館
研修体系
筆界特定
講師
当会会員
平成28年度 第1回特別研修会
開催日
2016年10月20日
会場
長良川国際会議場・高山市民文化会館
研修体系
土地制度と歴史的背景
その他関係法令研修等
講師
第1部:岐阜県土地家屋調査士会 境界管理委員会 委員 宇田貴徳、第2部:境界管理委員会 委員 佐野幸久、第3部・第4部:境界紛争解決センターぎふ 委員長 疋田智人
平成28年度第1回研修会
開催日
2016年10月20日
会場
桐朋会館 2階 会議室
研修体系
その他境界に関する研修等
講師
函館建設管理部調査管理係 木内治彦
金沢弁護士会・石川県土地家屋調査士会 合同研修会
開催日
2016年09月26日
会場
金沢弁護士会2階ホール
研修体系
筆界特定
調停技法
講師
①大阪会 西田寛先生 ②名古屋法務局民事行政部長 前田幸保氏 ほか
平成28年度 第2回定例研修会
開催日
2016年09月14日
会場
長良川国際会議場・セラミックパークMINO・飛騨世界生活文化センター・ソフトピアジャパンセンター
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
土地制度と歴史的背景
歴史的資料の分析・活用
講師
テーマ1:岐阜県土地家屋調査士会 業務部長 粟野章、テーマ2:境界鑑定委員会 委員 老田利信・横井達也、テーマ3:足利工業大学 教授 簗瀬範彦氏
岩手会:平成28年度 第1回会員研修会
開催日
2016年08月29日
会場
いわて県民情報交流センター「アイーナ」 8階 804会議室
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
筆界特定
講師
講義Ⅰ:業務・研修部長 講義Ⅱ:元連合会技術センター委員 白土洋介 氏 講義Ⅲ:連合会筆界特定制度推進委員 吉﨑英司 氏
鳥取会 平成28年度 第1回業務研修会
開催日
2016年07月28日
会場
米子市文化ホール
研修体系
筆界特定
ADR・筆界特定関係
講師
業務部員
15 / 18
« 先頭
«
...
10
...
13
14
15
16
17
...
»
最後 »
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association