日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
境界関連研修の研修会一覧
中部地籍研究報告会
開催日
2018年03月02日
会場
ぎふメディアコスモス1階「みんなのホール」
研修体系
土地制度と歴史的背景
講師
日本土地家屋調査士会連合会 小野伸秋副会長、岐阜会 飯沼健悟副会長、愛知会 太田英男会員、三重会 安田典生会員、岐阜会 早川正城会員、石川会 千野原 実会員、福井会 青山 勉会員、富山会 砂道 章会員
平成29年度第4回定例研修会
開催日
2018年02月24日
会場
三重県人権センター
研修体系
筆界特定
調停技法
講師
大阪土地家屋調査士会 筆界特定制度推進委員会 委員長 瀧本泰明 氏
神奈川会:平成29年度第2回会員・一般研修会
開催日
2018年02月22日
会場
藤沢市民会館(大ホール)
研修体系
その他境界に関する研修等
隣接関係法令
講師
第1部 神奈川県土地家屋調査士会業務部理事 石垣 博 氏、第2部 東京財団研究員兼政策プロデューサー 吉原 祥子 氏、群馬土地家屋調査士会名誉会長 堀越 義幸 氏
愛知会:平成29年度第3回定例研修会
開催日
2018年02月21日
会場
ウインクあいち
研修体系
その他境界に関する研修等
その他関係法令研修等
講師
愛知県土地家屋調査士会会長 伊藤直樹、前参議院議員 鈴木政二氏、名古屋市会議員、岡崎市職員、春日井市職員、愛知県公共嘱託登記土地家屋調査士協会理事長、愛知県土地家屋調査士会熱田支部長
千葉会:筆界調査委員研修会(意見書研修)
開催日
2018年02月17日
会場
千葉県土地家屋調査士会館
研修体系
鑑定業務及び鑑定書作成
筆界特定
講師
千葉会会員
福岡会:平成29年度第3回専門研修会
開催日
2018年02月17日
会場
リファレンス大博多ビル貸会議室1204号
研修体系
鑑定業務及び鑑定書作成
講師
瀧本泰明氏(大阪会会員)
群馬会:平成29年度 新入会員研修会
開催日
2018年02月16日
会場
群馬土地家屋調査士会館
研修体系
倫理・職責
土地制度と歴史的背景
その他境界に関する研修等
講師
群馬会副会長 齋藤清久、同総務部長 小井土努、同業務部副部長 吉野典房
平成29年度ADR研修会及び第3回土地境界鑑定講座
開催日
2018年01月27日
会場
京都土地家屋調査士会館/舞鶴市商工観光センター/まちの駅クロスピアくみやま
研修体系
紛争解決学
ADR・筆界特定関係
講師
元高松高等裁判所長官 小久保孝雄 / 京都産業大学教授 草鹿晋一
平成29年度土地境界鑑定講座(基礎編)
開催日
2018年01月12日
会場
栗東ウイングプラザ
研修体系
境界理論
講師
岐阜県土地家屋調査士会 副会長 飯沼 健悟様
岩手会:平成29年度 第2回会員研修会
開催日
2017年12月15日
会場
いわて県民情報交流センター 「アイーナ」 8階 804会議室
研修体系
その他上記以外のもの
筆界特定
講師
講義Ⅰ:業務研修部 講義Ⅱ:小笠原基也弁護士 講義Ⅲ:岡田潤一郎日調連会長
11 / 19
« 先頭
«
...
9
10
11
12
13
...
»
最後 »
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association