①「京都の明治の地籍図と公図―資料の成り立ちと読み方―」
②「京都の土地制度の沿革からの調査方法について」
研修インフォメーション
データ登録日: 2017年11月16日
| 組織 | |
|---|---|
| 研修体系 | |
| 講師 | 日本土地家屋調査士会連合会研究所 研究員 古関大樹/京都土地家屋調査士会会員 平塚泉 |
| 目的 | 京都の地籍図と公図の成り立ち及び読み方、調査方法等について考える |
| 主催者 | 京都土地家屋調査士会 |
| 開催日 | 2017年01月28日 |
| 開催時間 | 13:30~17:00 |
| 会場 | 京都土地家屋調査士会館/クロスピアくみやま/舞鶴商工観光センター |
| 対象者 | 当会会員、近畿ブロック協議会会員 |
| CPDポイント | 3.5 |