日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
業務関連研修の研修会一覧
鳥取会 平成28年度 第2回業務研修会
開催日
2016年09月30日
会場
ふるさと遊誘駅舎館 多目的ホール(エキパル倉吉内)
研修体系
隣接関係法令
その他関係法令研修等
その他業務研修等
講師
①Eラーニング視聴 ②鳥取市都市整備部建築指導課 岡垣頼和 氏
平成28年度第1回測量研修会
開催日
2016年09月24日
会場
京都土地家屋調査士会館/中丹勤労者福祉会館
研修体系
技術研修(基準点・水準・街区基準点)
講師
学校法人近畿測量専門学校 山田一弘
大規模災害時における被災家屋調査手法に係る研修会
開催日
2016年09月20日
会場
静岡市役所清水庁舎
研修体系
その他業務研修等
講師
静岡市税制課
平成28年度 中国・九州・四国ブロック協議会合同研修会
開催日
2016年09月16日〜2016年09月17日
会場
ピュアリティまきび
研修体系
不動産登記法
ADR・筆界特定関係
その他業務研修等
講師
香川県土地家屋調査士会 横井靖司会員・久保利司会員、長崎県土地家屋調査士会 松本忠寿会員、岡山県土地家屋調査士会 横田喜充会員
平成28年度 第2回定例研修会
開催日
2016年09月14日
会場
長良川国際会議場・セラミックパークMINO・飛騨世界生活文化センター・ソフトピアジャパンセンター
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
土地制度と歴史的背景
歴史的資料の分析・活用
講師
テーマ1:岐阜県土地家屋調査士会 業務部長 粟野章、テーマ2:境界鑑定委員会 委員 老田利信・横井達也、テーマ3:足利工業大学 教授 簗瀬範彦氏
三重会:平成28年度第2回定例研修会
開催日
2016年09月10日
会場
三重県人権センター 1階 多目的ホール
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
九州大学大学院法学研究院教授 七戸克彦先生
長崎会:平成28年度ADR研修会
開催日
2016年09月10日〜2016年09月11日
会場
①長崎県勤労福祉会館 ②長崎市立図書館 新興善メモリアルホール
研修体系
ADR・筆界特定関係
講師
九州大学大学院法学研究員 准教授 入江秀晃氏
神奈川会:平成28年度第1回会員・一般研修会
開催日
2016年09月09日
会場
小田原市民会館(大ホール)
研修体系
その他業務研修等
講師
第1部 小田原保健福祉事務所 保健福祉部 保険予防課 堀口知世氏、第2部 MR(メンタル・レスキュー)協会理事長 同シニアインストラクター 元・陸上自衛隊衛生学校心理教官 下園壮太氏
第1回会員業務研修会
開催日
2016年09月06日
会場
さいたま市民会館うらわ
研修体系
倫理・職責
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
埼玉弁護士会 元会長 馬橋隆紀氏、 神奈川県会 副会長 石井幸世氏、 当会土地家屋調査士制度研究室員
平成28年度第2回法学研修会
開催日
2016年09月03日
会場
京都土地家屋調査士会館/市民交流プラザふくちやま
研修体系
隣接関係法令
講師
NPO法人渉外司法書士協会会長・合同事務所ジェリスターインターナショナル代表 司法書士 行政書士 山北英仁
61 / 78
« 先頭
«
...
10
20
30
...
59
60
61
62
63
...
70
...
»
最後 »
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association