日本土地家屋調査士会連合会
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
その他境界に関する研修等の研修会一覧
会員研修の開催について
開催日
2019年03月01日
会場
草津市立市民交流プラザ(フェリエ南草津5階)
研修体系
その他境界に関する研修等
紛争解決学
調停技法
講師
奥村 千恵 氏 田島 加菜 氏 (㈱エフアイ三方よし事業部)
平成30年度 第2回定例研修会
開催日
2018年10月19日
会場
第1会場:ユニオンプラザ福井 第2会場:小浜商工会議所
研修体系
その他境界に関する研修等
その他関係法令研修等
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
【第1部】消費税軽減税率説明【第2部】大阪土地家屋調査士会 西田寛先生
平成30年度第2回ADR研修会
開催日
2018年09月14日
会場
新潟県土地家屋調査士会
研修体系
その他境界に関する研修等
土地制度と歴史的背景
ADR・筆界特定関係
講師
長野県土地家屋調査士会 会長 松本誠吾先生・内部講師団 猪飼健一先生
平成30年度 第2回業務研修会
開催日
2018年06月29日〜2018年06月30日
会場
ホテルメルパルク松山
研修体系
その他境界に関する研修等
倫理・職責
技術研修(基準点・水準・街区基準点)
教養研修
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
民法
隣接関係法令
講師
1.末光祐一 会員(愛媛会)、2.宮内大介 会員(愛媛会)、3.弁護士 高橋直子 氏、5.小島裕介 会員(愛媛会)、6.山本明宏 会員(愛媛会)、7.江口朋宏 会員(愛媛会)、8.税理士 菅 直人 氏、9.倉富雄志 会員(愛媛会)、松本義男 会員(愛媛会)
研究部研修会
開催日
2018年06月27日
会場
滋賀県教育会館大会議室
研修体系
その他境界に関する研修等
講師
竹島 喜芳 氏 /中部大学国際 GIS センター准教授・滋賀県森林境界明確化推進検討会座長
新潟会:3月期会員研修会
開催日
2018年03月09日
会場
新潟ユニゾンプラザ 大研修室
研修体系
その他境界に関する研修等
講師
寶金法律事務所 弁護士:寶金敏明様
神奈川会:平成29年度第2回会員・一般研修会
開催日
2018年02月22日
会場
藤沢市民会館(大ホール)
研修体系
その他境界に関する研修等
隣接関係法令
講師
第1部 神奈川県土地家屋調査士会業務部理事 石垣 博 氏、第2部 東京財団研究員兼政策プロデューサー 吉原 祥子 氏、群馬土地家屋調査士会名誉会長 堀越 義幸 氏
群馬会:平成29年度 新入会員研修会
開催日
2018年02月16日
会場
群馬土地家屋調査士会館
研修体系
その他境界に関する研修等
倫理・職責
土地制度と歴史的背景
講師
齋藤清久副会長、吉野典房業務部副部長、小井土努総務部長
福井会:平成29年度第2回定例研修会
開催日
2017年12月01日
会場
(第1会場)福井ユニオンプラザ・(第2会場:ライブオン)小浜商工会議所
研修体系
その他境界に関する研修等
境界理論
講師
福井会顧問弁護士・中央大学法科大学院客員教授 弁護士 寳金敏明氏
新潟会:10月期会員研修会
開催日
2017年10月20日
会場
長岡新産管理センター 大会議室
研修体系
その他境界に関する研修等
講師
新潟地方法務局長岡支局 統括登記官:岡崎雅宏様/銀座ライツ法律事務所 弁護士:山﨑司平様
1 / 3
1
2
3
»
↑上へ戻る
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association