受講者の皆様へ
令和4年度土地家屋調査士新人研修は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を講じた上で、予定どおり令和4年6月26日から3日間の日程で「つくば国際会議場」で開催いたします。
詳細につきましては、所属の土地家屋調査士会を通じてお知らせしますので、必ずご確認をお願いします。
詳細につきましては、所属の土地家屋調査士会を通じてお知らせしますので、必ずご確認をお願いします。
プログラム及び受講票
受講票(はがき)は、令和4年5月30日(月)に郵送しました。
同年6月6日(月)までに届かない場合は、各土地家屋調査士会を通じてお知らせする連絡先までお問合せください。
また、令和4年度土地家屋調査士新人研修のプログラムは次のとおりです。
同年6月6日(月)までに届かない場合は、各土地家屋調査士会を通じてお知らせする連絡先までお問合せください。
また、令和4年度土地家屋調査士新人研修のプログラムは次のとおりです。
eラーニングについて
講義の一部について、eラーニング(事前視聴)で実施します。
受講期限
令和4年6月19日(日)まで
受講内容
- 講義「会員心得、職務上請求書の取扱い」(約65分)
- 講義「土地家屋調査士業務取扱要領(第1章~第2章)」(約75分)
- 講義「土地家屋調査士業務取扱要領(第3章~第7章)」(約75分)
- ガイダンス「会員の福利厚生」(約20分)
受講方法
新人研修専用eラーニングシステムは、こちらからログインしてください。
ユーザ名とパスワードは、受講票に記載されています。
※詳細につきましては、所属の土地家屋調査士会を通じてお知らせする案内をご確認ください。
ユーザ名とパスワードは、受講票に記載されています。
※詳細につきましては、所属の土地家屋調査士会を通じてお知らせする案内をご確認ください。
動作環境
◆デバイス
Windows、Mac OS、iPad、iPhone、Android
◆ブラウザ(いずれも最新版を推奨します。)
Chrome 42以降
Firefox 43以降
Safari 9以降
Android 4.4以降のChrome
iPhone6以降、iPad2以降のSafari
Windows、Mac OS、iPad、iPhone、Android
◆ブラウザ(いずれも最新版を推奨します。)
Chrome 42以降
Firefox 43以降
Safari 9以降
Android 4.4以降のChrome
iPhone6以降、iPad2以降のSafari
研修当日に関する連絡事項
受付(初日)
日時 令和4年6月26日(日)正午 ~ 午後0時40分
場所 つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園2丁目20番3号) 2階「Leo Esaki メインホール」
※1 正当な理由なく各講義の開始時刻に遅刻した場合は、欠席と判断することがありますので、集合時間は厳守してください。
※2 体調が優れない等やむを得ない理由により欠席する場合は、あらかじめ、所属の土地家屋調査士会を通じて欠席する旨の連絡をお願いします(研修当日の場合は、受講票に記載の「当日の連絡先」宛てに連絡してください。)
場所 つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園2丁目20番3号) 2階「Leo Esaki メインホール」
※1 正当な理由なく各講義の開始時刻に遅刻した場合は、欠席と判断することがありますので、集合時間は厳守してください。
※2 体調が優れない等やむを得ない理由により欠席する場合は、あらかじめ、所属の土地家屋調査士会を通じて欠席する旨の連絡をお願いします(研修当日の場合は、受講票に記載の「当日の連絡先」宛てに連絡してください。)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る対応は次のとおりです。
(必ずご確認ください。)
(必ずご確認ください。)
※質問票につきましては、A4用紙に印刷してあらかじめ記入の上、ご持参いただきますと受付がスムーズです。
宿泊施設
「ホテル日航つくば」又は「ダイワロイネットホテルつくば」のいずれかを指定します(宿泊先は選べません。)。
なお、全室禁煙といたしますので、喫煙の際は所定の場所でお願いします。
なお、全室禁煙といたしますので、喫煙の際は所定の場所でお願いします。
無料送迎バス
研修当日は、茨城空港をご利用の受講者が利用できる無料送迎バスを運行します。
利用に当たり、事前申込が必要です。
各土地家屋調査士会を通じて配布する申込書を用いて、令和4年6月9日(木)までにお申し込みください。
利用に当たり、事前申込が必要です。
各土地家屋調査士会を通じて配布する申込書を用いて、令和4年6月9日(木)までにお申し込みください。