グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  日調連の活動 >  出版物のご紹介 >  会報「土地家屋調査士」

会報「土地家屋調査士」


 会報の表紙は、写真コンクールの上位入賞作品から、季節にあわせた作品を紹介していきます。

2023年9月号(№800)

「収穫間近」
濵田 理恵(補助者)●三重会

03 専務理事・常務理事・常任理事就任の挨拶
10 事務所運営に必要な知識
 ―時代にあった資格者であるために―
 第93回 土地家屋調査士事務所におけるパワーハラスメント防止対策について
 のぐち社会保険労務士事務所  野口 肇
14 事務所運営に必要な知識
 ―時代にあった資格者であるために―
 第94回 土地家屋調査士の歴史について「歴史を振り返る、現在、未来」 第三部
 長野県土地家屋調査士会  松本 誠吾
20 会報800号を迎えて①

2023年8月号(№799)

「滝を突き進む」
楠原 良則●岡山会

03 会長・副会長就任の挨拶
07 第80回定時総会
20 第38回写真コンクール開催
29 事務所運営に必要な知識
 ―時代にあった資格者であるために―
 第92回 土地家屋調査士の歴史について「歴史を振り返る、現在、未来」 第二部
 長野県土地家屋調査士会  松本 誠吾

2023年7月号(№798)

「天真爛漫」
中田 孝代●香川会

03 全国の会長紹介
12 事務所運営に必要な知識
 ―時代にあった資格者であるために―
 第91回 土地家屋調査士の歴史について「歴史を振り返る、現在、未来」 第一部
 長野県土地家屋調査士会  松本 誠吾
18 第73回“社会を明るくする運動”
 生きづらさに寄り添う「地域のチカラ」
 法務省保護局

2023年6月号(№797)

「ほっておいて」
田中 聡明●千葉会

03 事務所運営に必要な知識
 ―時代にあった資格者であるために―
 第90回 遊休農地を荒廃農地にしないために―土地家屋調査士の方との連携―
 日本行政書士会連合会理事(農地・土地利用部門所属) 山口県行政書士会 
 会長杉山久美子
07 全国土地家屋調査士政治連盟「第23回定時大会」
09 熊本県土地家屋調査士会 第一回 筆界情報シンポジウム

2023年5月号(№796)

会報誌

「群泳」
薩摩 陽平●大分会

03 福岡県広川町役場新庁舎建物表題登記納品の式典
05 ⼥性⼟地家屋調査⼠座談会
  熊本県土地家屋調査士会 広報委員  豊崎 有梨(八代支部)
08 土地家屋調査士の職責と調停委員の社会的な使命
  高知県土地家屋調査士会  加藤 敏仁
12 和泉市立横山小学校150周年記念事業
  大阪土地家屋調査士会 泉州支部支部長  逵 光隆

2023年4月号(№795)

「じいじのお手伝い」
杉田 峰子●滋賀会

03 令和5年10月1日から消費税のインボイス制度が開始されます
  国税庁軽減税率・インボイス制度対応室
07 ほっかいどう地図・境界シンポジウム2023 Part19
11 事務所運営に必要な知識―時代にあった資格者であるために―
  第89回 一人法人のメリット デメリット
  土地家屋調査士法人ITrust 社員土地家屋調査士  
   松村 充晃(熊本県土地家屋調査士会会員)
14 第38回写真コンクールインターネット投票