日本土地家屋調査士会連合会
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
お問い合せ
|
サイト利用条件
会員の広場ホーム
>
日調会の活動:研修
>
研修インフォメーション
日本土地家屋調査士会連合会の活動
研修インフォメーション
« 研修インフォメーションTOPに戻る
アーカイブ
静岡会 平成29年度新人研修会
開催日
2017年11月18日〜2017年11月19日
会場
駿河健康ランド
研修体系
連合会・ブロック・会の新人研修
講師
鑑定技術研鑽会20会員、㈱トリンブルパートナーズ社員、静岡地方法務局登記官、ADRセンター長他
静岡会 平成29年度第1回会員研修会
開催日
2017年10月30日
会場
しずぎんホール ユーフォニア
研修体系
業務研修全般・各法務局の事務取扱等
講師
静岡地方法務局登記官、静岡県弁護士会栗田勇弁護士、三井住友海上火災保険㈱静岡支店第一支社課長梅澤学氏
大規模災害時における被災家屋調査手法に係る研修会
開催日
2017年08月28日
会場
静岡市職員会館
研修体系
その他業務研修等
講師
静岡市税制課職員
平成29年度・第2回全体研修会
開催日
2017年09月30日
会場
佐賀市文化会館 大会議室(3階)
研修体系
その他業務研修等
講師
肥前さが幕末維新博事務局職員(佐賀県職員出前講座)/九州大学大学院法学研究院教授 七戸克彦氏
筆界調査委員養成講座 第12回
開催日
2017年09月11日
会場
エル・おおさか 南館5階 南ホール
研修体系
筆界特定
講師
弁護士 寳金 敏明 先生
筆界調査委員養成講座 第11回
開催日
2017年08月21日
会場
大阪市立住まい情報センター 3階ホール
研修体系
筆界特定
講師
井畑正敏参与
筆界調査委員養成講座 第10回
開催日
2017年07月28日
会場
大阪市立住まい情報センター 3階ホール
研修体系
筆界特定
講師
辻 俊朗 会員
筆界調査委員養成講座 第9回
開催日
2017年06月29日
会場
大阪産業創造館 6階 会議室E
研修体系
筆界特定
講師
井畑正敏参与
筆界調査委員養成講座 第8回
開催日
2017年05月19日
会場
大阪産業創造館 6階 会議室E
研修体系
筆界特定
講師
中山髙良筆界特定制度推進委員会副委員長
平成29年度第2回定例研修会
開催日
2017年10月28日
会場
津市勤労者福祉センター サン・ワーク津
研修体系
その他関係法令研修等
民法
講師
三重県土地家屋調査士会 顧問弁護士 渡辺伸二先生
18 / 53
« 先頭
«
...
10
...
16
17
18
19
20
...
30
40
50
...
»
最後 »
↑上へ戻る
日調連の概要
会長からのメッセージ
日調連の概要
日調連の沿革
情報公開
アクセス
日調連の活動
シンポジウム・講演会
出版物のご紹介
オンライン登記申請
意見書等
(準備中)
会 議
研 修
その他
日調連研究所
日調連ADRセンター
(準備中)
日調連技術センター
土地家屋調査士電子証明書セコムパスポートfor G-ID
ADR境界問題相談センター
相談Q&A
土地に関して
建物に関して
土地の境界に関して
土地家屋調査士とは?
不動産表示登記って!
会員の広場
土地家屋調査士検索
日本土地家屋調査士会連合会に現在登録されている土地家屋調査士を検索することができます。
© Japan Federation of Land and House Investigators' Association